コラム

エネルギー資源のこと

石油や石炭は、どのようにしてできたの?

石油や石炭は、どのようにしてできたの?

2013年8月8日



たとえば石炭は、もともとは主にレピドデンドロンという大きな木でした。今から3憶年ほど前に生えていたこれらの木が地中に埋まり、地球内部の熱や圧力で黒く硬い石炭に変化しました。
このように何億年も前の動植物が地下に埋まり、地球内部で液体になったのが石油、固体になったのが石炭、そしてガス状になったのが天然ガスなのです。これらは総じて「化石燃料」と呼ばれています。
こうした「化石燃料」の主な特徴は、量に限りがあること、燃やしやすく使いやすいことなどです。一方で「化石燃料」は燃やすために、原子力や太陽光、風力などのエネルギーに比べて、地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)を多く出すという特徴もあります。



img_02

石油ができるまで

この記事に登録されたタグ

このページをシェアする

  • Twitter
  • instagram
  • Facebook
  • LINE

関連記事

PAGETOP