教材・セミナー
関東
出前授業
DATA
【開催日時】
2022年12月19日(月)
【 エ リ ア 】 東京都江東区
【 エ リ ア 】 東京都江東区
【 学 校 名 】
江東区立深川第三中学校
【 参 加 者 】 中学2年生
【 参 加 者 】 中学2年生






専門家の先生から直接指導していただく機会はめったにないため,生徒の学習に向かう姿勢がさらに高まりました。生徒の興味が引き出された素晴らしい1日となりました。来年度以降もぜひお願いしたい授業でした。
放射線といえば、原爆などでとても危ないイメージがあったが、今回の授業で放射線は身近にあるもので、大量に被爆しなければ害はないし、むしろ局所的に使ったりすることで医療に役立っているとわかった。
放射線って、なんか怖いものってイメージがあって興味がなかったけれど、今回の実習のおかげでその誤解がとけて、放射線は特別なものではないとわかった。
普通に教科書の内容で学んでいたなら放射線を測ることはおろか、見ることすらできないのにこんな体験をしたことは、予習にもなったし素晴らしい光景を見ることができたので本当に良かった。

この記事に登録されたタグ
関連記事
Copyright(C) Japan Atomic Energy Relations Organization All Rights Reserved.