原子力・エネルギー図面集
【5-6-01】美浜発電所2号機事故の概要
1991年2月9日、美浜発電所の蒸気発生器の伝熱管の1本が破断し、原子炉が自動停止し、非常用炉心冷却系が働いた。なお、事故により放出された放射性物質の量はごくわずかであり、周辺環境への影響は認められなかった。(2016年3月14日更新)

この記事に登録されたタグ
関連記事
Copyright(C) Japan Atomic Energy Relations Organization All Rights Reserved.